福岡を代表するお菓子「めんべい」。
ピリッとした明太子の辛さとパリッとした独特の食感が特徴で
- 個包装で食べきりサイズ
- 軽く持ち運びしやすい
- 常温で日持ちする
- 1000円位でそこそこ量がある
というお土産として優れた要素を備えており、福岡土産の定番として多くの人に親しまれています。
帰省のお土産は必ずめんべい!自宅用も抱えて帰るという人も多いのでは?
一度食べるとついつい止まらなくなるめんべい。
この記事ではそんな福岡名物のお菓子めんべいがどこで買えるのか、販売店から通販サイト、おすすめの味まで紹介していきます。
目次
めんべいはどこで買える?購入できる場所一覧
- 直営店・販売店
- オンラインストア
- 博多駅・福岡空港
- 道の駅
- ショッピングモール・スーパー
- コンビニ
- ドン・キホーテ
- ショッピングサイト
発売当初は福岡県内でのみで販売されていましたが、その後の人気上昇により全国の百貨店や空港、さらにはオンラインショップでも購入できるようになりました。
めんべいといえば福岡土産の定番という印象が強いですが、福岡を始め各地で販売されているため意外と全国で購入できます。
福太郎の直営店・販売店

「めんべい」の直営店は8店舗、福岡市内を中心に販売店が6店舗あり、福岡を始め、大阪・東京など各地で販売されています。
直営店 | ||
地域 | ショップ名 | 住所 |
博多駅 | 博多デイトス店 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1デイトス内 |
博多マイング店 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1マイング内 | |
福岡市 | 本社売店 | 福岡県福岡市南区五十川1-1-1 |
福岡市 | 天神テルラ店 | 福岡県福岡市中央区渡辺通5-25-18天神テルラビル1F |
福岡県 | FUKUTARO 食卓が、楽しくなる。 | 福岡市博多区那珂6-23-1他(青果市場跡地)三井ショッピングパーク ららぽーと福岡1Fフードマルシェ内 |
添田町めんべい工場売店 | 福岡県田川郡添田町添田2282 | |
太宰府店 | 福岡県太宰府市宰府1-14-28 | |
東京都 | 東京本店 | 東京都大田区本羽田2-6-21東京福太郎ビル1F |
販売店 | ||
地域 | ショップ名 | 住所 |
大阪府 | 阪急うめだ本店 | 大阪府大阪市北区角田町8-7地下2階 |
福岡市 | 博多阪急 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1 博多阪急 |
キャナルシティ博多 ザ・博多 ギフトショップ | 福岡県福岡市博多区住吉1-2 | |
大丸福岡天神店 | 福岡県福岡市中央区天神1-4-1 東館エルガーラ地下2階 | |
岩田屋本店 | 福岡県福岡市中央区天神2-11-1 本館地下1階 | |
湧水千石の郷(休業中) | 福岡県福岡市早良区石釜333-2 | |
筑紫野市 | 天拝の郷 | 福岡県筑紫野市天拝坂2-4-3 |
大阪では阪急うめだ本店があり、関東でも福太郎の明太子やめんべいを購入できます。
オンラインストア

福太郎のオンラインストアでは定番人気の明太子から家庭で手軽に楽しめるチューブタイプ、おやつ、お惣菜、スイーツまで取り揃えられています。
- 「味・辛さ」の好みで商品が選べる
- 贈答用、家庭用、プチギフト用に分かれていて用途別に商品を選べる
- ご当地のめんべいが買える
めんべいは味・辛さや人気ランキング、贈答用やプチギフト用など用途から商品を選ぶことができます。
オンラインストア内ではめんべい(プレーン)の箱タイプ(2枚×8袋)が人気です。

博多駅周辺・福岡空港
博多駅周辺は「博多デイトス店」「博多マイング店」に福太郎の直営店があり、駅周辺ではめんべいの取り扱いがあるお土産ショップも充実しています。

実店舗ではプレーン味のめんべいはもちろん、「マヨネーズ」「玉ねぎ」「ねぎ」「香辛えび」「かつお」「ねぎ」「辛口」などの味や辛さが異なるめんべいも取り揃えられています。
ショーケースを眺めていると通常とは異なるデザインの「めんべい缶」、お店のおすすめ「推しめんべい」なども販売されていました。

通常の箱のタイプだけでなく、このように商品の魅力を引き立てるデザインのプチギフトもあるので用途別に選びやすいのも魅力です。
博多では「プレミアムめんべい」が買えるお店も
博多駅北口側の博多阪急にある「めんべい博多阪急店」も人気のお土産スポット。
ここでしか買えない『プレミアムめんべい』が販売されています。
プレミアムめんべい通常メニューとは違ってちょっぴりリッチなめんべい。プレミアムの方が味も食感もリッチ感を感じられると好評です。
空港限定のめんべいが買える
空港は◯◯空港限定の商品が多いですが、めんべいも空港で手に入らない限定の商品がゲットできることも。
福岡空港では出発ゲート付近のお土産ショップエリアがあり、思わず買いたくなるようなお土産がたくさんあります。
見て回るだけでも最新のお土産事情を知れたり、常に新しい発見ができるのが空港のお土産ショップの魅力です。
- 福岡7番ゲート店
- 福岡8番ゲート店
- 福岡国内ロビー店
福岡お土産👜
1.無果菓 いちじくバターサンド→うまい、あまい、3個じゃ足りない、うますぎる
2.博多通りもん→うまい、定番、ネギも美味しい
3.めんべい→カツオ味は空港限定
4.稚加榮の明太子→料亭の明太子激うま。イカ明太も美味しい
※1個でも買って食べてみてください🙇♂️ pic.twitter.com/sprvTYq0DU— ゆりぴ♋️🍙 (@IYNyan0) October 18, 2024
これが帰省関係の最後のツイート!
帰りに福岡空港でゲットしたお土産🛍「めんべい」色々🎶九州しょうゆ味は空港限定だそうです✈️
「伊都きんぐ」さんで「伊都きんぐエース」と「博多あまび」をゲット🎶
🍓のわらび餅を練乳かけていただく
博多あまび…美味しい😭これオススメ!#J3Rスイーツ部 pic.twitter.com/J4zPvZuP5l
— まるけじ (リボン🎀RBN) (@marukeji) August 19, 2022
ショッピングセンター・スーパー
イオンやマックスバリューなどのショッピングセンターやスーパーでもめんべいが買えます。
スーパーで福岡・山口フェアしてたからめんべい買った( *´ `)
美味しすぎる〜— かとせ(加糖静物) (@ujr_momo) January 23, 2025
めんべい食いてぇな…福岡じゃないのになぜかスーパーでめんべい売ってる(っ´ω`c)マッ…
お行儀悪いけど…途中で味変にマヨネーズを軽くトッピングしても美味いんよなぁ(゚д゚)ウマー pic.twitter.com/Qho5Crh34L— ナイルちん (@NailChin0513) January 20, 2025
めんべい近所のスーパーのレジ横に大量に売ってた ちょっと買いそうになっちゃった🍘
— まるみぃ (@visl0veyaaa) January 20, 2025
- マックスバリュー
- サンリブ
- コスモス
- ゆめタウン
- 西友など
近くのスーパーに行くとめんべい目当てでなくても見かける事がそう珍しくないです。
めんべいは「ドン・キホーテ」でも買える
めんべいはドンキホーテでも取り扱いがあります。
福岡市内だと天神、中洲川端に店舗があり、店内は国内外からの買い物客でいつも賑わっています。
福岡だけでなく東京の店舗でも購入できるようで、海外のドンキでもめんべいが買えたという口コミも。
国内のみの販売と思っていたので海外でめんべいが買えるというのは意外でした。
ドンキって海外観光客に人気でお土産コーナーもやたらと充実していますし、需要が高いものは全国的に取り扱いがあるのかもしれません。
めんべいはコンビニで買える
販売店だけでなく一部店舗ではコンビニでもめんべいが取り扱われています。
ゆっくりトラベルさんの動画で、めんべいずっと出てて食べてみたいなって思ってたらコンビニに売ってた pic.twitter.com/qSjHE0L4Vo
— アニオタ@魔女の旅々同好会No.11 (@HivTkljldLcLLXc) March 22, 2024
お店では箱売りされることが多いめんべいですが、コンビニでは買いやすい個別販売でお置いてあるので、自分用にちょっとずつ、色んな味が食べたい!なんて時に気軽に買えます。
また、他県のコンビニでもめんべいがあったという口コミも複数ありました。
ε======へ((((´ー`)」
駅のコンビニ-ニューデイズ(東京都内)で買った「めんべい-ありがとう!SL人吉[辛口]福太郎」
辛口で、一瞬くちから煙が出るかと思いましたが、良い感じの辛さでした、うまい!!(:D)┓ pic.twitter.com/zeZyk8g5HG— ヂーゼル機関車《masashi》 (@masashiz2) March 25, 2024
全国どのコンビニでもめんべいが買えるというわけではないですが、コンビニでめんべいを目にする機会は意外と多いんじゃないかなと思います。
めんべいが買える通販サイト
めんべいは楽天市場やAmazon、Yahoo!ショッピングなどのインターネット通販サイトからも手軽に買えます。

(2025/07/04 05:26:02時点 楽天市場調べ-詳細)
大人のおつまみとしても人気があるめんべい。
母の日や父の日に喜ばれるものを贈りたい、+αのプチギフトを贈りたい、そんな時にもおすすめです。
めんべいのおすすめの味はどれ?

ところで、めんべいってどの味が人気なんでしょうか。
実店舗でリサーチした結果がこちら!
- 人気No3…めんべい(ねぎ)
- 人気No2…めんべい(マヨネーズ)
- 人気No1…めんべい(プレーン)
めんべいは「プレーン」「ねぎ」「マヨネーズ味」「玉ねぎ」「勝つめんべい(かつお)」「辛口」「香味えび」などがレギュラー商品として販売されていますが、その中でもダントツで人気なのが
めんべい(プレーン)
お店でも通販の人気ランキングでも共に一番人気なのが元祖めんべいの味です。
私も他の味も食べたことがありますが、めんべいといったらやっぱりプレーンの味を食べたくなります。
その他、マヨ系やねぎも人気上位に入ってますが、食べてみた中ではねぎも風味が良く美味しかったです。
ねぎはプレーンよりも甘みがあり程よい辛さで、辛いものが苦手という人にもおすすめ。
食べ比べしたい時はこの辺の味も一緒に選んでみてはいかがでしょうか。
おわりに
福岡名物のめんべいは博多駅周辺の店舗、直営店などの実店舗はもちろんのことネット通販からも手軽に購入できます。
定番の味から少し変わったご当地のめんべいなど、味のバリエーションも豊富なので、食べ比べる楽しさもあります。
ぜひ色々な味を試してみてあなたのお気に入りを見つけてみてください!